2013.02.22
一眼カメラを使って日常風景をおしゃれにかわいく撮影する、「カメラ女子」が増加中。ブームの背景を探るべく、人気の写真家さんの撮影散歩に同行!写真の魅力や撮影のコツなどを伺いました。(トップ画像:あめ細工 吉原)
インタビューと街の撮影にご協力いただいたのは...
川野恭子(きょん♪)さん
ゆるかわ写真家で一児の母。「空をより青く撮りたい!」という一心でフィルム一眼レフを購入し、写真の魅力にはまる。写真ブログが分かりやすいと評判になり、女性向け写真講師や執筆活動を行うように。著書に『はじめての「ゆるかわ写真」レッスン』(技術評論社)など。
http://camera.na-watashi.com/(カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術)
http://photochocot.na-watashi.com/(Atelier photo*chocot 小さな小さな写真の学校)
日本女子にカメラがブーム!その理由は?
旅先はもちろん、日常生活でも一眼カメラで撮影を楽しむ女性が増えているようです。レストランやカフェで開催する女性限定の撮影会も盛況だとか。ブームにはどんな背景があるのでしょう?
「1、2年ほど前からカメライベントでも女性の来場者数がぐんと増えて、ブームを実感しています。人気の理由の1つは、ブログの普及ではないでしょうか。誰でも簡単にHPを持てるようになり、身近な生活の中で料理や手芸など趣味の何かをきれいに撮って、"みんなに見せたい!"と考える人が増えました。さらにミラーレス一眼が発売されて、コンパクトカメラのような手軽さで本格的な写真が撮れるようになったことが、もう1つの理由だと思います。かわいいストラップなど、女性向けの撮影グッズも急激に増えましたね。」
写真を撮ることの醍醐味とは?
「何気なく眺めていたいつもの世界が、レンズを通したイメージで注意深く見ていくと、とても美しく見えたりします。感受性が高まり、毎日がすごく楽しくなりますよ。」
カメラを持って下町散歩♪ 谷中・根津・千駄木へ
昔ながらの商店街や寺社、公園など、懐かしい下町風景が今も残る"谷中・根津・千駄木"エリア。店を覗いたりカフェで休んだり、のんびり散策すれば半日はあっという間。川野さんの写真&解説を参考に、あなたもぜひ撮影散歩を!
昔ながらのせんべいを食べ歩き
創業から100年、伝統の味を守り続ける老舗せんべい店。店頭には人気の「堅丸」1枚65円をはじめ、8~10種のせんべいがずらり!午後1時~4時頃には、醤油が香ばしく香るできたてを味わえるチャンスも。
谷中せんべい
東京都台東区谷中7-18-18 電話:03-3821-6421 営業:9時30分~18時 定休日:火曜
日本伝統の飴細工の専門店
熱した飴をこねて切り目を入れ、動物や花などを作り上げる、飴細工の実演販売を行う店。レパートリーは90種以上あり、色やポーズのリクエストもOK。食べてもおいしいけれど、しばらくは眺めて楽しみたい愛らしさだ。
あめ細工 吉原
東京都文京区千駄木1-23-5 巴ビル1F 電話:03-6323-3319 営業:12時~19時 定休日:月・火曜(祝日の場合は翌日) ※実演料は別途105円。実演受付は18時まで。
荘厳な社殿と春のツツジが見もの
日本武尊(やまとたけるのみこと)が創建したと伝わる古社。江戸時代に徳川5代将軍綱吉が造営した権現造りの本殿や唐門などが現存し、国の重要文化財に指定されている。
根津神社
東京都文京区根津1-28-9 電話:03-3822-0753 参拝時間:6時~17時(夏季は5時~18時)
昭和レトロな喫茶でひと休み
昭和13年(1938年)から地元の人たちの憩いの場として親しまれてきた喫茶店が、平成18年(2006年)に閉店。3年後、有志の力で復活を果たした。大正初期の町家を改修した情緒満点の店内は、不思議なほどの居心地のよさ。
カヤバ珈琲
東京都台東区谷中6-1-29 電話:03-3823-3545 営業:8時~23時(日曜は~18時) 無休
使用したカメラはコチラ!
「OLYMPUS PEN Lite E-PL5」
今回はすべて絞り優先モードで撮影。露出補正は+1前後に設定し、『OLYMPUS PEN』搭載アートフィルター機能のライトトーンを使用。